KODAK EASYSHARE Z915は単三電池を使う意外に実用的なコンデジ。それと清家がiQOSに移行した話。
ギズモショップのポッドキャスト
KODAK EASYSHARE Z915は単三電池を使う意外に実用的なコンデジ。それと清家がiQOSに移行した話。
上通アートプロジェクト「江口寿史展 KING OF POP くまもと上通」も開催されて喜ばしいこの頃。江口寿史先生の懐かしい話をしました。
富士フイルム「フジクローム fortia」は10年以上前に限定販売された強烈なリバーサルフィルム。それと可愛い女の子がキエフを持ってるシャッターガールの話。
コニカ C35FDはちょっと大きいのが携帯性を損なってますが、優れたレンズに驚きです。それと俺の人生アマゾンな人にピッタリなKindle Fireの話。
コダック・アドバンティック・プレビューは、コダックがフィルムカメラの存続をかけて?作った勘違いAPSコンパクトカメラ
清家が熊本のキタムラのジャンクワゴンで手に入れたよく映るカメラの「コダック シグネット40」は、アポロ計画に使ってそうな未来デザインです。
目がおっきくて招き猫シャッターの「リコー オート 35 V 」は、チャージマン研に出てきそうなデザインのカメラです。
ハリネズミと比較して部品点数が数百倍違うと清家がべた褒め。「ミノルタ 110 ズーム SLR」はミノルタが本気で作った110カメラ。
前回の物とは異なり、ロモグラフィーのカメラばかりの今回。二人はHorizonを手に入れて大喜び。LC-Aとダイアナのアクセサリーを何に使おうかな?
ジャンクカメラ断捨離の吹き荒れるている!?今の熊本ではフィルムカメラのゴミ扱いが加速し、いろんな人がくれた物とかハードオフの出物のカメラが清家の元に集まりました。
最近なんかめんどくさいけど後戻りできないiQOSを吸いながら、スマートフォン向け宙玉の「soratsma SP」をようやく発売できました。
「FinePix PR21 プリンカム」は前世紀末に発売されたデジタルチェキです。解像度が高い、近接マクロ撮影ができる、メモリーに記憶できるというような、最強のチェキが存在していました。
Kodakの低価格カメラPony 135には、一見そっくりなフランス製の兄弟がいました。よく見ると上品な作りのフランス製には、アンジェニューレンズが付いています
五条さんに対して蛇腹を語るのは大変おこがましいのですが、小西六(コニカ) パールIIIは本当に小さくて高級な蛇腹カメラなんです。
五条さん押しメンの「シロフレックス モデルD」は、誰も知らないプレスボディのアメリカ製二眼レフカメラ。藁一本一本が写る解像度で昭和の写真が写るカマロのようなカメラです。
熊本を襲った地震でギズモショップも被害を受けました。今回は安否のご報告です。
昔の物を発掘して売るギズモショップが、また新商品を出しました。「 Industar 50-2 & ティルトアダプター キット for ミラーレス」は、手軽にチルト撮影を楽しめるキットです。
カメラ素人オットピンさんが清家のお勧めで最後に買ったカメラはLUMIX GX-1です。五条さんがいない中でその理由について語る。
ティファールとアラン・ドロンを生み出した国、フランスから来たセムフレックスはチープでモダンなデザインの二眼レフ。おフランスな写りを楽しみましょう。
清家が最近頑張っている「パトローネ工房」は、使用済みフィルムを使った雑貨の新しいブランドです。どのような発想で作られてるかを語ります。
共にゲームの創世記から見てきている二人に強力なゲーム仲間であるオットピンがゲスト参戦!当時の懐かし話をスーパー宴会モードで語ります。酒の入ってる突然のエアゲームサウンドと絶叫にご注意!!
ギズモキャストらしく、少しタイミングを外しての今年のCP+特集です。清家と五条さんが行ってもいない今年のCP+のトピックの中で、気になるものをピックアップして語ります。
NATURA BLACK F1.9は、超広角で超スポットなフォーカスと測光を持ち、人気のナチュラの陰に隠れたカミソリコンパクトカメラです。
127フィルムでは最強クラスのヤシカ44に、カビ生えたフィルムを使ってしまい放射線写真を撮ってしまった五条さん。小ちゃくてしっかりした作りを見て清家は欲しくなりました。
美人が多いことで有名なウクライナからFED-5を輸入することになり、若いフィルムカメラユーザーを増やす為に日本語マニュアルを作成したそうです。